粉末タイプ

クマザサ(熊笹)がブレンドされた青汁

青汁を選ぶ時は、主原料で選ぶのが一般的です。
というのも主原料により味や香り、体にどのように作用するかが違うからです。
もちろん作用の仕方は個人差がありますし、味が違えば好みも分かれるでしょう。
クマザサをブレンドした青汁はとても飲みやすい事から、人気が出ています。

クマザサは笹の一種ですが、食物繊維が豊富な事でもよく知られています。
青汁には青物野菜を使いますが、そのほとんどが食物繊維を豊富に含む物です。
クマザサをブレンドした青汁は、一般的な青汁に比べて食物繊維の量が約10倍にもなると言われています。
便秘解消のために青汁を取り入れる人も多いと思いますが、食物繊維の量から見てもクマザサをブレンドしたタイプはオススメです。

クマザサの魅力はこれだけではありません。
クマザサから抽出したエキスには、炎症を鎮める作用がある事が確認されています。
体の中で炎症が起きると発生される成分があります。
炎症が起きても薬で治療が可能ですが、クマザサエキスを摂取した人に炎症を鎮める薬と同じような効果が見られた事も確認されています。

最も注目すべきなのは、ナチュラルキラー細胞の活性化です。
クマザサ粉末を4週間摂取する試験を行い、摂取前と摂取後のナチュラルキラー細胞の活性を比較したところ、接種後には活性化している事も確認されています。
ナチュラルキラー細胞というのは、人が元々持っている免疫力をコントロールしている細胞です。
つまりクマザサをブレンドした青汁を飲む事で、免疫力を高める効果が期待できるのです。

免疫力は健康維持や病気予防にも欠かせませんが、美容面でもいい影響をもたらしてくれます。

青汁には種類があります。
何を選ぶかは好みにより変わってきますが、主原料やブレンドされている青汁原料がどのような効果をもたらすのかを比較すると、自分に合った青汁を選びやすくなります。
とりあえず飲んで見るのもいいですし、サンプルを取り寄せ飲み比べて決めるのもおすすめです。